令和7年度外部資金活用研究事業

採択研究一覧

№ 代表者(所属・肩書)題目
1 兒島 茜
(山梨学院大学健康栄養学部)
工場労働者の食行動と健康障害との関連に関する検討
2 春日井 翔子
(平成医療福祉グループ総合研究所)
施設入所高齢者における社会的関与、家族面会、家族からの差し入れ食品と栄養状態の関連:前向きコホート研究
3 本川 佳子
(東京都健康長寿医療センター研究所)
地域在住高齢者におけるオーラルフレイルが食事摂取量および栄養状態に与える影響:横断研究および3年間の縦断研究から
4 木村 麻美子
(衣笠病院栄養科)
デイサービス利用高齢者に嚥下訓練と栄養食事指導をおこなうことによる食事摂取状況・栄養状態とその関心についての調査
5 林  辰美
(認定栄養ケア・
ステーションやすおか 栄養ケア・マネジメント室)
地域在住高齢者のフレイル予防に対する多職種連携介入による栄養ケア・マネジメントの前向き研究-本土・離島の比較による社会実装モデルの構築-

指定研究

1 加藤 昌彦
(日本健康・栄養システム学会 副理事長)
NCM定着化のための組織戦略に関する調査研究

当学会へのお問い合わせはこちらから

Copyright © 日本健康・栄養システム学会 All Rights Reserved.